こちらにある情報は過去のものです。
日付にご注意して参考になさってください。
日付にご注意して参考になさってください。
プロフィール
...........................
キーワード検索
最新記事
9wに入ってます。1.2週間前に比べると、かなりラクになってきている気がしますが・・・
その分、「疲れ」「頭痛」「めまい」がひどいような。午前中などはかなり元気なんですが、夕方はやはりかなりつらい。夫が寝かしつけまでに帰ってこないと、つらい。
・・・たった一日だけのことだったのに、あまりにつらくて昨日は「飲み会も行かないで~(>_<)」と泣きついたダメ妻です。
・・・といいますか、ガーくん・・・お父さんとじゃないと寝なくなってしまったような気がする。昨日のアレはなんだったのよってくらい、今日はあっさり寝てるし。
さてさて、この秋、妊娠するとは知らず、たくさん予定を入れていました。妊娠発覚時寝込んだ時、「ああ、どれも行けないんだ・・・ガーくんゴメンネ(T_T)」と泣いていたのですが・・・気がついてみれば、ほぼ全部クリアできちゃいました!!こう考えると、やはり今回はツワリは楽なんだなぁ。
ずっと通ってた家庭学級とか、クリスマス会いくつかとか、予防接種みたいなものとか、そして今日。
しまじろうのコンサートを終えて・・・・ヤッター!!って感じです。
今日はラクかと思いつつ。
二階席まで延々と続く階段はつらいし、エレベータないし、時間ギリギリになって、焦るし、いざ入ろうとしたら
「怖い(T_T)」と言って逃げ回るガーくんだし。
ここまで来て見ずに帰れるか、中に入れば絶対楽しいっ、とまるで歯医者に連れ込む親のように、ズリズリと引きずり込む始末。
抱っこは避けようとしてたので、さらに大変でした。
ふーー・・・・でもまあ、それなりに楽しんでくれたみたいなので、よかったです。
一部の方にしか分からないでしょうが、歌のおねえさんが「みちえお姉さん」だったのも感激!お二方いるので、どちらに当たるかは行ってみないと分からなかったのですよ。
教材では何とも感じてなかったんですが、みちえお姉さんめちゃかわいかったです。歌もめちゃうまかったです。
とにかくよかった。
後はのんびり、年末に向けていろいろ考えようかな。
でも、むしろ予定があるから、動けていた気もするので・・・ないとツワリぶり返ししそうで怖いかも。
えと、
つかささんのブログ、「かえるさんちのお姫ちゃん」で、イラリクに当選しまして、ものすごいかわいいイラストをいただきました!!経緯は記事にあるとおりで・・・。
考えに考えて、最近ガーくんがはまってる「フウカちゃん」をお願いしよう!と思いメールしたあと、お風呂につかってたら・・・「はっ!」と思い出し。
「おしり」描いていただきました。つかささんの描かれるおしりは・・・どれもぷにぷにして、おむつ乳幼児の魅力爆発で大好きなんです。
本当にありがとうございました。シアワセです~vv
その分、「疲れ」「頭痛」「めまい」がひどいような。午前中などはかなり元気なんですが、夕方はやはりかなりつらい。夫が寝かしつけまでに帰ってこないと、つらい。
・・・たった一日だけのことだったのに、あまりにつらくて昨日は「飲み会も行かないで~(>_<)」と泣きついたダメ妻です。
・・・といいますか、ガーくん・・・お父さんとじゃないと寝なくなってしまったような気がする。昨日のアレはなんだったのよってくらい、今日はあっさり寝てるし。
さてさて、この秋、妊娠するとは知らず、たくさん予定を入れていました。妊娠発覚時寝込んだ時、「ああ、どれも行けないんだ・・・ガーくんゴメンネ(T_T)」と泣いていたのですが・・・気がついてみれば、ほぼ全部クリアできちゃいました!!こう考えると、やはり今回はツワリは楽なんだなぁ。
ずっと通ってた家庭学級とか、クリスマス会いくつかとか、予防接種みたいなものとか、そして今日。
しまじろうのコンサートを終えて・・・・ヤッター!!って感じです。
今日はラクかと思いつつ。
二階席まで延々と続く階段はつらいし、エレベータないし、時間ギリギリになって、焦るし、いざ入ろうとしたら
「怖い(T_T)」と言って逃げ回るガーくんだし。
ここまで来て見ずに帰れるか、中に入れば絶対楽しいっ、とまるで歯医者に連れ込む親のように、ズリズリと引きずり込む始末。
抱っこは避けようとしてたので、さらに大変でした。
ふーー・・・・でもまあ、それなりに楽しんでくれたみたいなので、よかったです。
一部の方にしか分からないでしょうが、歌のおねえさんが「みちえお姉さん」だったのも感激!お二方いるので、どちらに当たるかは行ってみないと分からなかったのですよ。
教材では何とも感じてなかったんですが、みちえお姉さんめちゃかわいかったです。歌もめちゃうまかったです。
とにかくよかった。
後はのんびり、年末に向けていろいろ考えようかな。
でも、むしろ予定があるから、動けていた気もするので・・・ないとツワリぶり返ししそうで怖いかも。
えと、
つかささんのブログ、「かえるさんちのお姫ちゃん」で、イラリクに当選しまして、ものすごいかわいいイラストをいただきました!!経緯は記事にあるとおりで・・・。
考えに考えて、最近ガーくんがはまってる「フウカちゃん」をお願いしよう!と思いメールしたあと、お風呂につかってたら・・・「はっ!」と思い出し。
「おしり」描いていただきました。つかささんの描かれるおしりは・・・どれもぷにぷにして、おむつ乳幼児の魅力爆発で大好きなんです。
本当にありがとうございました。シアワセです~vv
PR
Comment
Re:えへへ~v
そんな風に言っていただけて、私も本当にうれしいです!
「赤ちゃんのオシリがかわいい」と言う方はたくさんいるかもしれませんが、多分そんな軽い気持ちじゃないんですよね。うまく言えませんが、もうそれだけでシアワセになれるというか、崇めたくなるというか・・・特別なんですよね・・・。おしり愛は!
「オシリ」という部分だけに、誤解も生みやすいので、ママ友とかには気軽に口にもできず。なので、同じ気持ちだと思われるつかささんに出会えてうれしいのです~vv
ありがとうございました。
「赤ちゃんのオシリがかわいい」と言う方はたくさんいるかもしれませんが、多分そんな軽い気持ちじゃないんですよね。うまく言えませんが、もうそれだけでシアワセになれるというか、崇めたくなるというか・・・特別なんですよね・・・。おしり愛は!
「オシリ」という部分だけに、誤解も生みやすいので、ママ友とかには気軽に口にもできず。なので、同じ気持ちだと思われるつかささんに出会えてうれしいのです~vv
ありがとうございました。
おめでとうございます
新年ですね。おめでとうございます。
そして久々に拝見したら、ガーくんママにもおめでたいことが!!
本当におめでとうございま~す。
今日のお加減いかがでしょうか?
お節をガッついてるか、リバース中か…笑
安定するまで大変だと思いますが、
どうぞお大事になさって下さい。
ブログも細々とでも良いので続けてくれると
嬉しいです。楽しみにしていますので。
今年もよろしくお願いします♪
そして久々に拝見したら、ガーくんママにもおめでたいことが!!
本当におめでとうございま~す。
今日のお加減いかがでしょうか?
お節をガッついてるか、リバース中か…笑
安定するまで大変だと思いますが、
どうぞお大事になさって下さい。
ブログも細々とでも良いので続けてくれると
嬉しいです。楽しみにしていますので。
今年もよろしくお願いします♪
Re:おめでとうございます
あけましておめでとうございます!お正月はゆっくりできたでしょうか。(といっても、主婦は結局忙しいんですけどね(^_^;))
はいそうなのです、ありがとうございます!前回よりもつわりは軽い気もしますが、今13週になるのに、全然様子が変わることなく・・・いつまでも「生活できるけど気持ち悪い」日々を過ごしています。でも、食べツワリだったので、クリスマスも正月も何でも食べまくりです。時々ただの過食症ではないかと思うくらいに。
ブログ・・・絵を描くのはかなり間があいてしまいそうですが、閉鎖することなく続けられたらなぁとは思っています。また遊びにいらしてください~。
はいそうなのです、ありがとうございます!前回よりもつわりは軽い気もしますが、今13週になるのに、全然様子が変わることなく・・・いつまでも「生活できるけど気持ち悪い」日々を過ごしています。でも、食べツワリだったので、クリスマスも正月も何でも食べまくりです。時々ただの過食症ではないかと思うくらいに。
ブログ・・・絵を描くのはかなり間があいてしまいそうですが、閉鎖することなく続けられたらなぁとは思っています。また遊びにいらしてください~。
この記事にコメントする
育児中に役立つ話
【0歳からの話】
●無料育児相談のおすすめ
●内祝はレモールでした
●オムツは悩みますね
●マグどれを選びますか?
●靴はどれにしますか?
●写真をアルバムにしました
●子供が主人公になれる本
●バウンサー使ってました
●離乳食にオススメ!
●食事用のイスあります
●こんな服使ってました
●ベビーサークルがなくちゃ
●ベビーゲート使用状況
【1歳からの話】
●子供チャレンジ迷いました
●子供チャレンジ効果!
●お絵描きボードっていい!
●幼児雑誌買ってます
●乗用玩具にご注意!
【番外編】
●アンパンマンミュージアム
●NHKスタジオパークへ!
●生活リズム(1歳7ヶ月)
●生活リズム(ママの場合)
●ママは元気ですか?
●オモチャどれにする?
└積み木を買いました
●無料育児相談のおすすめ
●内祝はレモールでした
●オムツは悩みますね
●マグどれを選びますか?
●靴はどれにしますか?
●写真をアルバムにしました
●子供が主人公になれる本
●バウンサー使ってました
●離乳食にオススメ!
●食事用のイスあります
●こんな服使ってました
●ベビーサークルがなくちゃ
●ベビーゲート使用状況
【1歳からの話】
●子供チャレンジ迷いました
●子供チャレンジ効果!
●お絵描きボードっていい!
●幼児雑誌買ってます
●乗用玩具にご注意!
【番外編】
●アンパンマンミュージアム
●NHKスタジオパークへ!
●生活リズム(1歳7ヶ月)
●生活リズム(ママの場合)
●ママは元気ですか?
●オモチャどれにする?
└積み木を買いました