忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
こちらにある情報は過去のものです。
日付にご注意して参考になさってください。
プロフィール
...........................
キーワード検索
 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

時間がなかなか作れないため、しばらくマンガなしでいきます・・・。看板に偽りアリでスミマセンっっ!
******************************************************

えなくては!と以前から思っていたモノ。それは・・・
「乗用玩具」です。いわゆるブーブー?手押し?

我家は↓を1歳の誕生日に実家からもらいました。全然指定とかせず、母が選んできたものなのですが・・・
母いわく・・・「長い間使える」のが選んだポイント。確かに、手押しがついてて、腰まわりに補助もあって、一歳前から使えて、手押しを低くすれば、ヨチヨチ歩きの練習もできて、最終的には普通の乗用玩具として乗り回せます。

ワンワンがいないいないばぁをするオモチャがついてたり、見た目もかわいくて、「いないいないばぁっ!」好きな息子にはピッタリな代物でした。
・・・母はキャラクターのことなんて考えずに選んだみたいですけど(^_^;)この頃のプレゼントは、同じものでもキャラクターによって、「当たり」「はずれ」がでちゃうから、本当は一番気をつけなくちゃいけないと思いますよ。
 

しかしですね!!

もし今から購入するのでしたら・・・こういうものはオススメしません
少なくとも我家の現状では・・・別のがよかったなーーと思っています。


2才中頃の現状・・・・
この↑乗用は基本的にベランダにおいてあって、そこで遊ばせてます。(狭い場所ですが)
だいぶ前に、手押しで公園に連れて行ったら、靴がすれて大変なことになったり。(一応足を置くステップはついてますが、そんなうまい具合に使ってくれません)
公園まで自分で運転していけるようになれば、それはそれでいいのですが、一般道は危険ですしね。

私は特に、今妊娠中なので、どうにかこの乗用で公園にいけたとしても、帰る時にベビーカーという「強制収容」できるものがないと、とても帰ることができません。・・・そりゃもうイヤイヤで逃げますから・・・。

で、結局公園には持っていかず、その結果、他の子が持ってきた乗用にベッタリで、「貸してって言った?」「お友達に返してあげて」「代わってあげて」「いい加減にしなさい!!」と毎日怒鳴ってばかりです
ガーくんが乗用好きなのもあるんですが・・・ホントーーにずーーっと借りっぱなしになるんですよ(-_-;)

自分のがあれば「こっちでしょ」とも言えるし、他のコたちに貸してあげることもできるし。いくら「どうぞどうぞ気にしないで使ってくださいね~」と言われてはしますが、後ろめたさも少しは軽減されるかもと、思ったりします。

では、みなさんどうしているのか?それは、公園に乗用を持ってきている方のほとんどは、ベビーカーの後ろや自転車の後ろにひっかけたり乗っけたりして持ってきているのです。


つまり・・・

ワンワンの乗用みたいに重いものでは出来ない方法なんです!!
我家のものは、かわいいし、がっちりしているし、色々な機能があります。
が。
結局、簡単なつくりで、軽いものが一番だと思うのですよ~。

 
ちなみに近所の公園で人気なのが、多分コレ↑。アンパンマンものも人気ですが、男の子にはパトカーなのかな。軽そうでいいですよ~。どこも今は売り切れっぽいですが(^_^;)

ただしあくまでも、我家の現状からの話です。
このタイプだと、ママが後ろから押すには、かなーり腰がつらいです。長距離は無理です。

いつどうやって使うのか、家で使うのか、公園だけで使うのか、お散歩用にするのか、その辺をよーく考えてから購入することをオススメします。


でもね・・・ホントに・・・毎日毎日つらいですよ・・・。乗用争奪に限らないですけどね。一時的なものなのかな~。

PR

*お詫び*この記事寝ながら(コックリコックリなりながら)書いてしまったため、よく読むと特にマンガあたり意味不明です。後でちゃんとしますね(-_-;)眠かったんです・・・

クリックで拡大

屋に行くと色々な幼児用の雑誌が売っています。
ピンと来ない方もいらしゃるかもしれないので、説明すると・・・昔「小学一年生」とか、学年ごとにある、付録付の雑誌・・・おねだりしませんでしたか??あの一種です。

もともとのキッカケは、何故か実家の母が、昭和55年くらいのベビーブックを持ってきて、さらに何故かグァーくんがそれに食いついたことだったんです。
「ああ、こういう本好きなんだ~」と。

で、今も存在するのか調べてみたら、ありました!
ちなみにベビーブックというのは2歳前後用で、一段階上の本。一番下にあたるのが「マミィ」となってました。

マミィは、6ヶ月~2歳まで・・・とされています。でも、グァーくん1歳9ヶ月の今、ちょうどいい感じです。(それでも紙でできた付録なぞは、すぐ破られちゃいそうなので、まだまだ早い気もするくらいです)

こどもチャレンジのようなものもいいですが、これ500円もしないのに、それなりの付録がついてくるし、仕掛け絵本のような作りにもなっていて、負けず劣らずの出来になっています。
ただ、子供用の本体については、とにかく「キャラクター中心」です。絵本のようなそうではないものもあるのですが・・・。少なくとも「おかあさんといっしょ」「アンパンマン」「いないいないばぁ」を見ていない・知らないお子さんには、あまり面白いものではないかもしれません。

逆にこれらを知っているお子さんでしたら、飛びつく・・・かな?グァーくんだけかな?

キャラクター中心なので、ミーハーな華やかな感じは否めませんし、こどもチャレンジのような、段階を追ったしつけなどの助けにはなりませんが、手をつかったり、考えたり、という点では、役割をちゃんと果たすと思います。
「DAKKO」という大人用の冊子には、ものすごく充実しているわけではありませんが、子育てのアドバイスもあります。(後は投稿コーナーとか、育児マンガとか、楽しめるものはたくさん)
ママパパにとって一番のおすすめは、マミィ読者のための「電話相談」が開設されていることです。曜日・時間は定められていますが、予約もできますし、ゆっくり話も聞いてもらえそうです。
(電話相談の話はまた後日・・・)

マンガにあるとおり、我家の場合、「フルーツメール」といういわゆる会員登録をして、メールを受け取ったりゲームに参加したりしながら、ポイントをためるサイトで、ポイントを貯めて、それを使って・・・半年間の定期購読をすることになりました。
他に欲しいものがなかったとはいえ、こんな風にタダで、子供用のものが手に入るなんて!とちょっと感激。半年購読だと、「でこぼこフレンズグッズ」がおまけでもらえるんですよ。

ちなみに付録・・・使えないものもありますが(^_^;)、他では手に入らないアンパンマンや、いないないばぁ、でこぼこフレンズのおもちゃが手に入って、好きな人にはたまりません。紙で工作するものも多いですが、月によっては本格的なおもちゃもアリ。
ちなみに来月(6/1発売)は、「いないいないばぁ」のタンバリンがついてくるそうです。曲も収録されているらしく・・・かなり本格的と見られます。
(注:実際には曲が流れたりするのではなく、本誌に歌詞が載っているだけでした(T_T)予告には「三曲収録!」と書かれてて「収録」勘違いしてしまいました・・・。楽しみにしていただけにショックです・・・。これを読んで購入してしまった方、申し訳ありません)

まだ小さい月齢で購入した場合は、付録はあけずにとっておくことをオススメします~。ちゃんと分かるようになって、一緒に楽しめるようになった・・・雨の日なぞに役立つこと間違いなしです!!


まとめ
・気が向いた月だけ買いたい
・子供がキャラクター好き
・試しに雑誌を買ってみたい
・親も楽しみたい
これらが当てはまったらぜひどうぞ!
.......................................................
banner_04.gif
ランキングに参加しています。
よろしければ・・・クリックお願いいたします♪

ちなみに私がポイントを貯めたフルーツメールとはこちらです。
1,2年かけてポイントを貯めたので、その点ご了承くださいませ。(ドカンと懸賞が当たることもあるとはいえ)

クリックで拡大

こどもチャレンジでは、時期によってある程度「メインになるしつけ」が設定されています。
始めは「挨拶」。これは、DVDと本・・・そしてパペットのしまじろうとの交流によって、はぐくむようなものでした。
グァーくんは、家の中では朝っぱらから大声あげてますが、外にでると、バイバイすらできない恥ずかしがりやサン(・・・多分この表現が一番無難かと(-_-;))なので、まだまだ実践にはいたっていません。

始めてよかったー!そう感じられたのは、その次に出てきた「歯磨き・歯みがき」でした。
グァーくんが、初めて講習みたいのを受けたのが、7ヶ月頃かな。区が無料でやっている「歯の健康講座」。全くできもしないのに、見本にさせられ、号泣して以来、自分では口の中に突っ込んで、何やら楽しんではくれるのですが、ゴロンなんてトンでもない・・・状態でした。

それでも甘いものを食べさせてないせいか、一応テキトーな歯磨きでもやらないよりマシだったのか、一歳半健診では、虫歯ゼロでしたけど。

こどもチャレンジ効果~そんなグァーくんの場合~
その1:「シャカシャカしまじろう
(歯ブラシにつけて、「シマちゃんと一緒に歯磨きよ~」と楽しい気分にさせるはずの代物)
1.2ヶ月はかなりお気に入りで、忘れていると、洗面所で催促するくらい。ただし、おもちゃとしてね。ソレに気をとられて、むしろ歯磨きの妨げになることも。しまいには、シマちゃんにかぶりつき、「口に入れるの逆ダヨーーー!」って感じでした。
その2:「歯磨きワンちゃん
(かなりちゃんとしたぬいぐるみというか、パベット。口をパクパクさせるようになっていて、まず食べ物をあげたあとに、「歯磨きしようね~」というストーリーにもっていく代物。一見、入れ歯の犬)
パンをあげて、私がもぐもぐという動作をしてあげるのですが・・・いや、これ食べがいがあるもので、リアルにモグモグやったり、グァーくんにふざけてかぶりついたり、遊んでいたら、「食べさせるのが面白いだけの犬」と認識されてしまい。歯磨きには手をつけてくれませんでした。

そして、これらにあわせてDVDの中に収録されていた映像だけが、グァーくんにヒットしました。

理由と思われるもの
同じくらいの子供が、楽しそうに歯磨きをしている映像にやる気をそそられた
ノリのいい歌にあわせて歯ブラシしているので、私がそれを歌ったらやる気になった
もともと「おかあさんといっしょ」内の「はみがき上手かな?」も効果あり、それまではあの歌でどうにかしてました。(放映時間には、歯ブラシを持って一緒にやってました。ただ、時間が短かくて磨ききれず)

テレビ好きなグァーくんなんで、テレビでやっていることは・・・やってみよう!と思えるようです。

以前は加えた歯ブラシを、対面で、ぐちゃぐちゃ動かすくらいしかできなかったんですが、今はゴロンして、奥歯も前歯も裏側も、1分くらいですけれど、まんべんなく磨くことができるようになりました~。
・・・気分がのらなくて苦戦する日も、もちろんまだまだありますけどね♪

興味あるもの、ヒットするものは人それぞれ。絶対に効果アリとは言い切れませんが、色々な角度から、何回かに渡ってアプローチしてきてくれます。どれか一つくらいは「効果アリ」がある可能性が高いんじゃないかな~と思います。

100%無駄にしたくない!という方には、オススメしません。(まあ、教材に限らず、育児グッズなんて、すべて100%無駄にならないことなんて、なかなかないですけどね)
来月からは、いよいよ「トイレトレーニング」です。どんな効果がでるのやら。
........................................................
banner_04.gif
お役に立てたらクリックお願いいたします♪

・・関連ページ・・
>>「こどもチャレンジ迷いました
 1  2  ≫
HOME
忍者ブログ [PR]