こちらにある情報は過去のものです。
日付にご注意して参考になさってください。
日付にご注意して参考になさってください。
プロフィール
...........................
キーワード検索
最新記事
今日は「アグレッシ部エピソードコンテスト」用のブログです。
アグレッシ部とは?詳しくはこちらでどうぞ。
ガーくんは一見おとなしそうになんですが、ノってる時の、意味不明な行動がとてもアグレッシブだったりします。でもまあどれも、「二歳児」としては当たり前な行動すぎて、ネタに困ったんですが・・・
今回は・・・色物・・・でいきますよ。
ちょっとエロい感じですが、エロくないです。
というより、無駄に見たくもない露出が多いですが、そこはご了承ください。
狭いお風呂場で、二人でグルグルグルグル。
追いかければ追いかけるほど、キャッキャ喜んじゃうので、逆効果。
もともと私や夫の体に、触りたがる気はあったんですが・・・(ヘソが大本命)
そんな簡単触らせてたまるか!
触れるものなら触ってみろっ!!
とばかりに、逃げる母。
負けずにがんばるガーくん。
ガーくんと母の戦いは続く・・・・
う~・・・・・ン、アグレッシブv
・・・でもまああの・・・・
普段ガーくんのお尻触りまくってるのは私の方なので・・・
強いことは言えないのです(^_^;)
それより、もっと別のことに「アグレッシ部」になって欲しいものであります。
PR
Comment
こんにちは
カズは割れ目が好きなようですよ(汗もっとエグイ?)
パンツいっちょのときに割れ目に指を挟もうとして、逃げてます
いやですよね~
なんとかなんないものか…
パソコンまだ慣れなくてやり辛いんですが…
うちは「マウスコンピューター」という会社のを買いました
旦那が見つけてきて一目ぼれしたようで…
ほかのとこと比べても安いし、スペックも高いので…
当初の予定のとは違うのになりましたが(目をつけたのは即納できず、10日待ちだったので…)今のとこ問題なしです
ネット通販もしているようなので、見てみたらいいかもですよ~
パンツいっちょのときに割れ目に指を挟もうとして、逃げてます
いやですよね~
なんとかなんないものか…
パソコンまだ慣れなくてやり辛いんですが…
うちは「マウスコンピューター」という会社のを買いました
旦那が見つけてきて一目ぼれしたようで…
ほかのとこと比べても安いし、スペックも高いので…
当初の予定のとは違うのになりましたが(目をつけたのは即納できず、10日待ちだったので…)今のとこ問題なしです
ネット通販もしているようなので、見てみたらいいかもですよ~
Re:こんにちは
ホントに子供は何が気に入るか分からないですよね(^_^;)
いや、このほかにもオッパイをおへそと言われたり、女にはないはずのものを「ある」と言われたり(-_-;)
PC、なるほどです。夫はそういう感じのスペック重視で安い所を使っていて、薦められたんですが・・・。私はむかーーしからNECのを使ってるので、何だか別れるのがつらく、カスタマイズ版をネットで頼めばかなり安いですが・・・もう少し悩んでみます。貴重な情報ありがとうございました!
いや、このほかにもオッパイをおへそと言われたり、女にはないはずのものを「ある」と言われたり(-_-;)
PC、なるほどです。夫はそういう感じのスペック重視で安い所を使っていて、薦められたんですが・・・。私はむかーーしからNECのを使ってるので、何だか別れるのがつらく、カスタマイズ版をネットで頼めばかなり安いですが・・・もう少し悩んでみます。貴重な情報ありがとうございました!
この記事にコメントする
育児中に役立つ話
【0歳からの話】
●無料育児相談のおすすめ
●内祝はレモールでした
●オムツは悩みますね
●マグどれを選びますか?
●靴はどれにしますか?
●写真をアルバムにしました
●子供が主人公になれる本
●バウンサー使ってました
●離乳食にオススメ!
●食事用のイスあります
●こんな服使ってました
●ベビーサークルがなくちゃ
●ベビーゲート使用状況
【1歳からの話】
●子供チャレンジ迷いました
●子供チャレンジ効果!
●お絵描きボードっていい!
●幼児雑誌買ってます
●乗用玩具にご注意!
【番外編】
●アンパンマンミュージアム
●NHKスタジオパークへ!
●生活リズム(1歳7ヶ月)
●生活リズム(ママの場合)
●ママは元気ですか?
●オモチャどれにする?
└積み木を買いました
●無料育児相談のおすすめ
●内祝はレモールでした
●オムツは悩みますね
●マグどれを選びますか?
●靴はどれにしますか?
●写真をアルバムにしました
●子供が主人公になれる本
●バウンサー使ってました
●離乳食にオススメ!
●食事用のイスあります
●こんな服使ってました
●ベビーサークルがなくちゃ
●ベビーゲート使用状況
【1歳からの話】
●子供チャレンジ迷いました
●子供チャレンジ効果!
●お絵描きボードっていい!
●幼児雑誌買ってます
●乗用玩具にご注意!
【番外編】
●アンパンマンミュージアム
●NHKスタジオパークへ!
●生活リズム(1歳7ヶ月)
●生活リズム(ママの場合)
●ママは元気ですか?
●オモチャどれにする?
└積み木を買いました