こちらにある情報は過去のものです。
日付にご注意して参考になさってください。
日付にご注意して参考になさってください。
プロフィール
...........................
キーワード検索
最新記事
絵があまりにひどいので分かりにくいですが・・・。
いわゆる手押し車で公園まで行ってみました。
いままでは、外に出すと汚れるので家の中で遊んでたんです~。
でも公園に行くと、みなさんかわいい三輪車やなんだに乗ってきていて、それがうらやましいとかでなく・・・グァーくんがさわりまくるので、うちもその代償(?)として皆さんに触ってもらおうかと考えたワケであります。
一方的って気がひけちゃうんですもん。
が。これ結構クセもの。
道路を押して移動している時の、ガラガラガラガラーーーーーーーって音がでかい!
そして、グァーくんまだ自分では動かせないので、足を引きずって乗ってたんです。
帰宅して、ふと気がつけば・・・
「靴の紹介」で私が、長持ちしてオススメーvvって言ってた、あのお気に入りのIFMEに、10円ハゲが!!
キャーーーーーーーーー!
お出かけ用から格下げ。まあ、そろそろ小さくなってきてたので、新しいの手に入れないとなぁ・・・なのかな。
しかし悲しい。
結論:どんなに丈夫ないい靴も、コンクリートにこすりつけ続ければ、悪くなります。
ちなみに我家の手押し車はコレです。低月齢から、長く使えるのがオススメ。・・・のはずなんですけどね。
ただ、いないいないばぁキャラだと、二歳くらいになるとどうなのかなぁと心配はしてます。
もらいものなので、なんとも言えず。
もしこれを買うorお持ちの場合は、低月齢からバリバリ使ったほうがいいかと思われます。はい。
・・関連ページ・・
>>「靴はどれにしますか?」
>>「靴並べるの大好き」
いわゆる手押し車で公園まで行ってみました。
いままでは、外に出すと汚れるので家の中で遊んでたんです~。
でも公園に行くと、みなさんかわいい三輪車やなんだに乗ってきていて、それがうらやましいとかでなく・・・グァーくんがさわりまくるので、うちもその代償(?)として皆さんに触ってもらおうかと考えたワケであります。
一方的って気がひけちゃうんですもん。
が。これ結構クセもの。
道路を押して移動している時の、ガラガラガラガラーーーーーーーって音がでかい!
そして、グァーくんまだ自分では動かせないので、足を引きずって乗ってたんです。
帰宅して、ふと気がつけば・・・
「靴の紹介」で私が、長持ちしてオススメーvvって言ってた、あのお気に入りのIFMEに、10円ハゲが!!
キャーーーーーーーーー!
お出かけ用から格下げ。まあ、そろそろ小さくなってきてたので、新しいの手に入れないとなぁ・・・なのかな。
しかし悲しい。
結論:どんなに丈夫ないい靴も、コンクリートにこすりつけ続ければ、悪くなります。
ちなみに我家の手押し車はコレです。低月齢から、長く使えるのがオススメ。・・・のはずなんですけどね。
ただ、いないいないばぁキャラだと、二歳くらいになるとどうなのかなぁと心配はしてます。
もらいものなので、なんとも言えず。
もしこれを買うorお持ちの場合は、低月齢からバリバリ使ったほうがいいかと思われます。はい。
・・関連ページ・・
>>「靴はどれにしますか?」
>>「靴並べるの大好き」
PR
家に帰ってもしばらく玄関でこんなことをしているので、中々家の中に入ってくれません。
十分後くらいに芸術的に並べられた靴に満足し、「ギャー」と私を呼びます。(うちはゲートしてあるので、自分じゃ中に入れないのです)
とても・・・努力の跡が残る・・・靴たちなんですが・・・何故これとこれの間にこれがっつーか、右左逆はデフォルトなんですよね・・・とか・・・。お客様が来た時に恥ずかしいと思いつつ、息子の芸術作品を触れないでいる私です。
ところで。靴の話の続き。
これが初代グァーくんの靴です。(もちろんIFME) 持っていたジャケットが同じ色あわせだったので、重宝しました。マジックテープでちゃちゃっと止められるので、履かせるのが簡単。
ただ、つま先部分の縫い目が解けたようになったり、すぐに全体的にボロッとした雰囲気になってしまいました。(=お出かけ向きでない)12.0だったんですが、他のものより小さめにも感じました。
今はもう店頭にはないかな・・・この種類。
で、12.5で買い足したのがコレ・・・。おしゃれで、デニムにもよくあいそうで、一目ぼれしたんですが・・・ちょっと失敗。
まずとにかく履かせにくい。ナナメにチャックがついているの分かるでしょうか。これがオシャレなデザインでもありますが、足は入りにくいし、チャックも下ろしにくい。
店頭で夫と見たときに「使いにくそう~」とダメだしをくらって、一回は断念した経緯もあったのに、あきらめきれず、私が勝手に買っちゃったんですよね~(^_^;)買うなとはいいませんが・・・参考にしていただければと思います。
もう一点。今後靴を買うのに気をつけた方がいいなーと思ったところ。
つま先の部分って、たいていラバーになっていますよね。ココ重要!絶対色が濃い方がいいです。この靴一回履いただけで、もう汚らしくなってしまいました・・・。白いから汚れが目立つんです。
↑この、私がオススメしたデザインは、つま先部分が茶色なので、汚れが本当に目立たなくて、いつまでも「お出かけ用」でいられたんですよ!
これ、ポイントだなーっと思いました。はい。
12.5も欲しいくらいです。
・・関連ページ・・
>>「靴はどれにしますか?」
>>「お気に入りの靴の行く末」
十分後くらいに芸術的に並べられた靴に満足し、「ギャー」と私を呼びます。(うちはゲートしてあるので、自分じゃ中に入れないのです)
とても・・・努力の跡が残る・・・靴たちなんですが・・・何故これとこれの間にこれがっつーか、右左逆はデフォルトなんですよね・・・とか・・・。お客様が来た時に恥ずかしいと思いつつ、息子の芸術作品を触れないでいる私です。
ところで。靴の話の続き。
これが初代グァーくんの靴です。(もちろんIFME) 持っていたジャケットが同じ色あわせだったので、重宝しました。マジックテープでちゃちゃっと止められるので、履かせるのが簡単。
ただ、つま先部分の縫い目が解けたようになったり、すぐに全体的にボロッとした雰囲気になってしまいました。(=お出かけ向きでない)12.0だったんですが、他のものより小さめにも感じました。
今はもう店頭にはないかな・・・この種類。
で、12.5で買い足したのがコレ・・・。おしゃれで、デニムにもよくあいそうで、一目ぼれしたんですが・・・ちょっと失敗。
まずとにかく履かせにくい。ナナメにチャックがついているの分かるでしょうか。これがオシャレなデザインでもありますが、足は入りにくいし、チャックも下ろしにくい。
店頭で夫と見たときに「使いにくそう~」とダメだしをくらって、一回は断念した経緯もあったのに、あきらめきれず、私が勝手に買っちゃったんですよね~(^_^;)買うなとはいいませんが・・・参考にしていただければと思います。
もう一点。今後靴を買うのに気をつけた方がいいなーと思ったところ。
つま先の部分って、たいていラバーになっていますよね。ココ重要!絶対色が濃い方がいいです。この靴一回履いただけで、もう汚らしくなってしまいました・・・。白いから汚れが目立つんです。
↑この、私がオススメしたデザインは、つま先部分が茶色なので、汚れが本当に目立たなくて、いつまでも「お出かけ用」でいられたんですよ!
これ、ポイントだなーっと思いました。はい。
12.5も欲しいくらいです。
・・関連ページ・・
>>「靴はどれにしますか?」
>>「お気に入りの靴の行く末」
念のため・・・
最終コマでMIXされた私の食事には、ヨーグルトは入っていませんから!
基本的に食事にこだわりない私です。洗い物減らしたいし、パパパっと食べてやらなくちゃいけないことが山ほどなんですよね。朝は。
8時台の子供番組中に、仕事全部やらないと・・・ね。ついでにトイレも入っとかないとね。PCでメールチェックとスーパーちらしチェックもしたいかな。
グァーくんがくっついてたら、できないことをこの45分間(「いないいないばぁ」と「おかあさんといっしょ」)にいかに詰め込むか・・・毎朝勝負です!
そんな母の思いが詰まった。朝の一品でした。
「朝それだけなのーーーー!?」という突っ込みはどうかご勘弁を・・・。
毎朝勝負な方はぜひ一票!
最終コマでMIXされた私の食事には、ヨーグルトは入っていませんから!
基本的に食事にこだわりない私です。洗い物減らしたいし、パパパっと食べてやらなくちゃいけないことが山ほどなんですよね。朝は。
8時台の子供番組中に、仕事全部やらないと・・・ね。ついでにトイレも入っとかないとね。PCでメールチェックとスーパーちらしチェックもしたいかな。
グァーくんがくっついてたら、できないことをこの45分間(「いないいないばぁ」と「おかあさんといっしょ」)にいかに詰め込むか・・・毎朝勝負です!
そんな母の思いが詰まった。朝の一品でした。
「朝それだけなのーーーー!?」という突っ込みはどうかご勘弁を・・・。
毎朝勝負な方はぜひ一票!
育児中に役立つ話
【0歳からの話】
●無料育児相談のおすすめ
●内祝はレモールでした
●オムツは悩みますね
●マグどれを選びますか?
●靴はどれにしますか?
●写真をアルバムにしました
●子供が主人公になれる本
●バウンサー使ってました
●離乳食にオススメ!
●食事用のイスあります
●こんな服使ってました
●ベビーサークルがなくちゃ
●ベビーゲート使用状況
【1歳からの話】
●子供チャレンジ迷いました
●子供チャレンジ効果!
●お絵描きボードっていい!
●幼児雑誌買ってます
●乗用玩具にご注意!
【番外編】
●アンパンマンミュージアム
●NHKスタジオパークへ!
●生活リズム(1歳7ヶ月)
●生活リズム(ママの場合)
●ママは元気ですか?
●オモチャどれにする?
└積み木を買いました
●無料育児相談のおすすめ
●内祝はレモールでした
●オムツは悩みますね
●マグどれを選びますか?
●靴はどれにしますか?
●写真をアルバムにしました
●子供が主人公になれる本
●バウンサー使ってました
●離乳食にオススメ!
●食事用のイスあります
●こんな服使ってました
●ベビーサークルがなくちゃ
●ベビーゲート使用状況
【1歳からの話】
●子供チャレンジ迷いました
●子供チャレンジ効果!
●お絵描きボードっていい!
●幼児雑誌買ってます
●乗用玩具にご注意!
【番外編】
●アンパンマンミュージアム
●NHKスタジオパークへ!
●生活リズム(1歳7ヶ月)
●生活リズム(ママの場合)
●ママは元気ですか?
●オモチャどれにする?
└積み木を買いました