こちらにある情報は過去のものです。
日付にご注意して参考になさってください。
日付にご注意して参考になさってください。
プロフィール
...........................
キーワード検索
最新記事
周りを見ていると
「2人目ってかわいー」とか
「二人目はラク~」なんて声がよくしてて。。。
確かにね。
育児は一度経験済みだし。前みたいにいちいちオロオロすることもないだろうし。
調べることだって、買いそろえるものだって少ないんだしね。
二人目!余裕でいける!!
・・・と考えていた私が浅はかでした。
いや、もちろんそういう方もたくさんなんでしょうが。
私の体力精神力ではとてもとても・・・・・
大変ですーー!!!
そんなわけで更新なんて夢のまた夢。
はい
6月28日 3時45分 2504gの男の子を出産してきました。
経産にしては五分間隔から進まず時間かかって。予想外に体力消耗したけど(前日一日途切れ途切れの陣痛に苦しんでたし)、死ぬほどつらい時間は一時間くらいだったかも…って終わったから思うのかな(^_^;)
入院を含め三週間の実家暮らしから、週末戻りました。
これからが本当の勝負。
余裕が出来てきたら・・・・出るのか!?
二人ならではの更新ができればいいなーと思っています。
とりあえずご報告でした。
「2人目ってかわいー」とか
「二人目はラク~」なんて声がよくしてて。。。
確かにね。
育児は一度経験済みだし。前みたいにいちいちオロオロすることもないだろうし。
調べることだって、買いそろえるものだって少ないんだしね。
二人目!余裕でいける!!
・・・と考えていた私が浅はかでした。
いや、もちろんそういう方もたくさんなんでしょうが。
私の体力精神力ではとてもとても・・・・・
大変ですーー!!!
そんなわけで更新なんて夢のまた夢。
はい
6月28日 3時45分 2504gの男の子を出産してきました。
経産にしては五分間隔から進まず時間かかって。予想外に体力消耗したけど(前日一日途切れ途切れの陣痛に苦しんでたし)、死ぬほどつらい時間は一時間くらいだったかも…って終わったから思うのかな(^_^;)
入院を含め三週間の実家暮らしから、週末戻りました。
これからが本当の勝負。
余裕が出来てきたら・・・・出るのか!?
二人ならではの更新ができればいいなーと思っています。
とりあえずご報告でした。
PR
Comment
Re:待ってました~♪
コメントありがとうございます!!
はい、兄弟なのです。スカートからチラリなお尻は拝めませんが、またモンキーパンツあたりで堪能したいと思いますvv
小さく産んで大きく育てられたらいいな~と思っています。まずはよく寝て私がしっかりしないとですね。
はい、兄弟なのです。スカートからチラリなお尻は拝めませんが、またモンキーパンツあたりで堪能したいと思いますvv
小さく産んで大きく育てられたらいいな~と思っています。まずはよく寝て私がしっかりしないとですね。
こんばんは
改めておめでとうございます!
そうなんですよね
上がいるのといないのとでも違うし、おなじ赤ちゃんのお世話…と言っても赤ちゃん自体は前と違う子ですからね
対応も違ってくるし…疲れますよね~
私も一日家の中にいるのが嫌で、早々と公園デビューしちゃいました
ストレスためていられませんもの
さほママさんもムリしない程度にストレス発散してくださいね!
そうなんですよね
上がいるのといないのとでも違うし、おなじ赤ちゃんのお世話…と言っても赤ちゃん自体は前と違う子ですからね
対応も違ってくるし…疲れますよね~
私も一日家の中にいるのが嫌で、早々と公園デビューしちゃいました
ストレスためていられませんもの
さほママさんもムリしない程度にストレス発散してくださいね!
Re:こんばんは
ありがとうございます!三歳差って「ちょうどいいわねー」なんてよく言われまずが、まだまだ一人ではできないことだらけで、幼稚園に助けられることもなく(うちはプレも何もないですし)・・・かなり大変ですよね(^_^;)
季節が違えばとっとと公園行っちゃってただろうな~私も。公園大好きなので。さすがに最近は暑いので、これからガンガン友達を呼んで遊んでもらおうかと思っています。私自身も子供たちもストレスためずにやっていけるといいですね。
季節が違えばとっとと公園行っちゃってただろうな~私も。公園大好きなので。さすがに最近は暑いので、これからガンガン友達を呼んで遊んでもらおうかと思っています。私自身も子供たちもストレスためずにやっていけるといいですね。
この記事にコメントする
育児中に役立つ話
【0歳からの話】
●無料育児相談のおすすめ
●内祝はレモールでした
●オムツは悩みますね
●マグどれを選びますか?
●靴はどれにしますか?
●写真をアルバムにしました
●子供が主人公になれる本
●バウンサー使ってました
●離乳食にオススメ!
●食事用のイスあります
●こんな服使ってました
●ベビーサークルがなくちゃ
●ベビーゲート使用状況
【1歳からの話】
●子供チャレンジ迷いました
●子供チャレンジ効果!
●お絵描きボードっていい!
●幼児雑誌買ってます
●乗用玩具にご注意!
【番外編】
●アンパンマンミュージアム
●NHKスタジオパークへ!
●生活リズム(1歳7ヶ月)
●生活リズム(ママの場合)
●ママは元気ですか?
●オモチャどれにする?
└積み木を買いました
●無料育児相談のおすすめ
●内祝はレモールでした
●オムツは悩みますね
●マグどれを選びますか?
●靴はどれにしますか?
●写真をアルバムにしました
●子供が主人公になれる本
●バウンサー使ってました
●離乳食にオススメ!
●食事用のイスあります
●こんな服使ってました
●ベビーサークルがなくちゃ
●ベビーゲート使用状況
【1歳からの話】
●子供チャレンジ迷いました
●子供チャレンジ効果!
●お絵描きボードっていい!
●幼児雑誌買ってます
●乗用玩具にご注意!
【番外編】
●アンパンマンミュージアム
●NHKスタジオパークへ!
●生活リズム(1歳7ヶ月)
●生活リズム(ママの場合)
●ママは元気ですか?
●オモチャどれにする?
└積み木を買いました