忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
こちらにある情報は過去のものです。
日付にご注意して参考になさってください。
プロフィール
...........................
キーワード検索
 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

があまりにひどいので分かりにくいですが・・・。
いわゆる手押し車で公園まで行ってみました。
いままでは、外に出すと汚れるので家の中で遊んでたんです~。

でも公園に行くと、みなさんかわいい三輪車やなんだに乗ってきていて、それがうらやましいとかでなく・・・グァーくんがさわりまくるので、うちもその代償(?)として皆さんに触ってもらおうかと考えたワケであります。
一方的って気がひけちゃうんですもん。

。これ結構クセもの。
道路を押して移動している時の、ガラガラガラガラーーーーーーーって音がでかい!
そして、グァーくんまだ自分では動かせないので、足を引きずって乗ってたんです。

帰宅して、ふと気がつけば・・・
「靴の紹介」で私が、長持ちしてオススメーvvって言ってた、あのお気に入りのIFMEに、10円ハゲが!!

キャーーーーーーーーー!
お出かけ用から格下げ。まあ、そろそろ小さくなってきてたので、新しいの手に入れないとなぁ・・・なのかな。
しかし悲しい。

結論:どんなに丈夫ないい靴も、コンクリートにこすりつけ続ければ、悪くなります。

ちなみに我家の手押し車はコレです。低月齢から、長く使えるのがオススメ。・・・のはずなんですけどね。
ただ、いないいないばぁキャラだと、二歳くらいになるとどうなのかなぁと心配はしてます。
もらいものなので、なんとも言えず。

もしこれを買うorお持ちの場合は、低月齢からバリバリ使ったほうがいいかと思われます。はい。

・・関連ページ・・
>>「靴はどれにしますか?
>>「靴並べるの大好き
PR

クリックで拡大

写真撮ってますか?我家はビデオはないのでデジカメオンリーですが。
とりあえず、ダーっと撮って、ハードディスク内の月別のフォルダに片付けています。特に大変な作業はしていないけれど、デシカメの画像ファイルには日付も入っているし、どれがなんだか・・・になることはありません。

その日一日でたくさん撮った時(記念日とか、お出かけとか)は、イベント名を入れて別フォルダにシマってあります。ちなみにデジカメの動画機能を使って、10数秒のビデオも撮影しているので、今のところビデオの必要は感じられません。(幼稚園とか行くと、欲しくなるのかな(^_^;))

デジカメを使っていらっしゃるなら、とにかくバンバン撮ることですよね。そんな簡単にベストショットは奪えないですから・・・。たくさんとって、いいのを残す。いらないのはバリバリ消す。普通のフィルムカメラを使っていた頃は、そんなことできなかったですからね・・・。便利になったこと!


さて。便利といってもたまるのが写真。フォルダなどに貯めたままの写真を生かすという意味でも、お子さんの記念という意味でも、私はアルバムなり何か形にすることをおすすめします。私がやってみて、本当によかったなーーと思ったことなので。

メリット
・バラバラと数だけあるスナップ写真を見せるより、インパクトがあるし、飽きさせない。
(来客に対してもそうですが、将来的には自分たちにとっても)
・ファイル保存しかしていない場合、パソコンで眠っている画像を表に出す機会となる。
(PCにあると、なかなか見ないし、人にも見せにくいですよね)
・子供本人あるいは両親らへのプレゼントにもなる。

我家の場合・・・
写真はフォルダにいれっぱなしだったのと、両親に誕生日祝いなどのお礼も兼ねて、何か贈りたかった・・・という事情があったのがキッカケでした。

どこで作ったの?
我家は「CANON iMAGE GATEWAY」で作成しました。CANON製品(対象となるプリンター・デジカメなど)を購入すると、会員登録ができ、サービスが利用できるもので、誰でも使えるわけではないところがちょっと特殊です。
その分「購入者だけ」ということで、サービスもいいですし、その機械にあった説明をしてあるので、利用しやすくサポートもしてもらいやすいです。

決められたいくつかのテンプレートにそって作りますが、画像の大きさ、並べ方、一言添えたりする場所、タイトルなどなど・・・自由がとても利くので、簡単に作れる割に、オリジナル性が高いアルバムになります。
逆に、ただ写真を当てはめるだけという、簡単なコースもありますのでご安心ください。

我家は12P分写真が入れられるタイプ(1Pにつき写真一枚ではなく、何枚でもレイアウトできます)にしました。レイアウトは全ほとんど夫がしてくれました。写真一つ一つに「カメラ目線できるようになりました」「大好きなママと・・・」などのコメントまで入れてもらいv
自宅用・両親×2の三冊(一冊からも作れます)作成。一冊につき3000円ちょいでした。
きれいな印刷、カバーで、さすが・・・という出来上がりでした。ただし、「写真の質は、撮った人の問題ですから」ね(^_^;)・・・それも実感。

詳しくはこちらに、価格やサンプルが載っています。
今なら(07.5.6まで)送料無料!だそうです。そのために、いまからデシカメを買うのもなんですが・・・。
「買おうかなー」と思っている方はご参考にしてもらって。買ったけどそんなサービス知らなかったという方は、製品と一緒についていたCD-Rをもう一度確認してみてくださいね。せっかく使えるサービス。もったいないですよ。

ちなみに、うちはCANONを使っていますが、多分・・・どのメーカーも同じようなサービスがあるんじゃないかな。とりあえず、お持ちのカメラの説明書か、ウェブサイトを再度チェックしてみてくださいね。

他は?ないの?という方へ。
私自身は使っていないので、使い心地などは何も話せませんが、比較中に見つけた、お得なアルバム作成法をご紹介します。

かんたんBOOK(ミニB6 14P 3400円~)
なんと、PCを使わずに依頼ができるもの。PCは使えるけど、やっぱり時間かかっちゃうの!という方にはオススメです。最短二日。標準で1週間で仕上がるそうです。

(ボケットサイズ 10P 980円(ただし4/15までのキャンペーン中。通常は1480円)~)
おなじみフジカラーオンラインで、新しく始めたサービス「P-book」。とにかくお安いのがうれしいのと、実績あるフジカラーなので、安心でもありますよね。

ここまでは、割と、「自分たちが撮った写真が主役」なシンプルだけど、カスタマイズが自由なものを紹介しました。
他にもかわいい「アルバム」や「オリジナルな本」があるので、また次回紹介したいと思います。

............................................................
banner_04.gif
お役にたてたら、ぜひクリックお願いいたします。励みになりますので(^^)

フジカラーデジカメプリントをオンライン注文。1枚13円~。ソフト不要でオンライン注文、ご自宅のポストに届きます。らくらくコンビニ後払い!いつでもキャンペーン実施中!

・・関連ページ・・
>>「子供が主人公になれる本

kutsu

に帰ってもしばらく玄関でこんなことをしているので、中々家の中に入ってくれません。
十分後くらいに芸術的に並べられた靴に満足し、「ギャー」と私を呼びます。(うちはゲートしてあるので、自分じゃ中に入れないのです)

とても・・・努力の跡が残る・・・靴たちなんですが・・・何故これとこれの間にこれがっつーか、右左逆はデフォルトなんですよね・・・とか・・・。お客様が来た時に恥ずかしいと思いつつ、息子の芸術作品を触れないでいる私です。

ところで。靴の話の続き。
kutsu3.jpg
これが初代グァーくんの靴です。(もちろんIFME) 持っていたジャケットが同じ色あわせだったので、重宝しました。マジックテープでちゃちゃっと止められるので、履かせるのが簡単
ただ、つま先部分の縫い目が解けたようになったり、すぐに全体的にボロッとした雰囲気になってしまいました。(=お出かけ向きでない)12.0だったんですが、他のものより小さめにも感じました。
今はもう店頭にはないかな・・・この種類。

kutsu2.jpg
で、12.5で買い足したのがコレ・・・。おしゃれで、デニムにもよくあいそうで、一目ぼれしたんですが・・・ちょっと失敗
まずとにかく履かせにくい。ナナメにチャックがついているの分かるでしょうか。これがオシャレなデザインでもありますが、足は入りにくいし、チャックも下ろしにくい
店頭で夫と見たときに「使いにくそう~」とダメだしをくらって、一回は断念した経緯もあったのに、あきらめきれず、私が勝手に買っちゃったんですよね~(^_^;)買うなとはいいませんが・・・参考にしていただければと思います。

もう一点。今後靴を買うのに気をつけた方がいいなーと思ったところ。
つま先の部分って、たいていラバーになっていますよね。ココ重要!絶対色が濃い方がいいです。この靴一回履いただけで、もう汚らしくなってしまいました・・・。白いから汚れが目立つんです。


↑この、私がオススメしたデザインは、つま先部分が茶色なので、汚れが本当に目立たなくて、いつまでも「お出かけ用」でいられたんですよ!
これ、ポイントだなーっと思いました。はい。
12.5も欲しいくらいです。

・・関連ページ・・
>>「靴はどれにしますか?」
>>「お気に入りの靴の行く末
≪  26  27  28  29  30  31  32  33  34  35  36  ≫
忍者ブログ [PR]